ブログメイン画像
その他

第21回「『失われた20年』の原因は税制だった!?(続き)」

元気ですか! 福岡の公認会計士、税理士の山崎隆弘です。 元アメリカ合衆国通商代表部(USTR)のカーラ・ヒルズの「私の履歴書」が やっと昨日で終わりましたが、 最後はなんと「米国にとってUSTRの価値は無限大」とまで言っています。 確かに「...
消費税

第20回「『失われた20年』の原因は税制だった!?」

元気ですか! 福岡の公認会計士、税理士の山崎隆弘です。 先週は、確定申告疲れでブログをさぼってしまいました。 今週から毎週火曜日更新を目指して頑張ります。 さて、新刊本の『課税による略奪が日本経済を殺した 「20年デフレ」の真犯人がついにわ...
確定申告

第19回「青色申告の65万円控除はどうやって使う?」

元気ですか! 福岡の公認会計士、税理士の山崎隆弘です。 所得税の確定申告は、今週の金曜日の15日が提出期限ですので、 最終コーナーにさしかかったところです。 青色申告者に対しては種々の特典がありますが、その一つに所得金額から最高65万円又は...
確定申告

第18回「専従者給与を使っていますか?」

元気ですか! 福岡の公認会計士、税理士の山崎隆弘です。 いよいよ佳境に入ってきた確定申告シーズンです。 残すところ10日になりました。お客様へのご説明で、飛び回っているところです。
確定申告

第18回「専従者給与を使っていますか?」

元気ですか! 福岡の公認会計士、税理士の山崎隆弘です。 いよいよ佳境に入ってきた確定申告シーズンです。 残すところ10日になりました。お客様へのご説明で、飛び回っているところです。
確定申告

第17回「離婚の慰謝料に税金はかかる?」

元気ですか! 福岡の公認会計士、税理士の山崎隆弘です。 確定申告もいよいよ佳境に入ってきました。 来週から還付ではない確定申告の提出ができます。 無料税務相談でも、確定申告に関することが多くなってきました。 その中で離婚した場合の慰謝料につ...
確定申告

第17回「離婚の慰謝料に税金はかかる?」

元気ですか! 福岡の公認会計士、税理士の山崎隆弘です。 確定申告もいよいよ佳境に入ってきました。 来週から還付ではない確定申告の提出ができます。 無料税務相談でも、確定申告に関することが多くなってきました。 その中で離婚した場合の慰謝料につ...
消費税

第13回「今年から復興特別所得税がかかります!」

元気ですか~ 福岡の公認会計士、税理士の山崎隆弘です。 明けましておめでとうございます。本年もぞうど、よろしくお願いいたします。 東日本大震災からの復興のための施策を実施するために必要な財源の確保に関する 特別措置法により、「復興特別所得税...
会計処理

第12回「頭かくして、尻かくさず」

元気ですか~ 福岡の公認会計士、税理士の山崎隆弘です。 税金対策をせずに、ただ税金を支払いたくない一心で決算している会社の場合、 純資産(資産―負債)はほとんど貯まっていません。 利益を減らすことばかりを考え、会社にとって最も大きな経費は人...
確定申告

第11回「住宅取得控除をうけるには」

元気ですか~ 福岡の公認会計士、税理士の山崎隆弘です。 今年もあと半月ということで、年末調整、確定申告の時期が近づいてきました。 住宅取得控除のことは、住宅を建てる方なら、よく知っていると思っていましたが、 今年、家を新築した方でもほとんど...